患者様の笑顔のためにより良い治療を
細菌によって歯が溶ける状態(脱灰といいます)と、溶けた部分が再び固くなる再石灰化のバランスがくずれて歯が溶けていく病気のことです。
当院ではメタルによる修復からコンポジットレジン、オールセラミックスなど最新の材料を使用し治療に当たります。
一般歯科

大切なご自身の歯をできるだけ削らない治療
おいしく食事をしたり、楽しくお話をしたりするには、健康な歯が欠かせません。
まなべ歯科では、できるだけ無駄な歯を削らず・抜かずに、ご自身の歯を残します。
痛くないからと言って虫歯を放置してしまうと、虫歯が神経まで達してしまうこともあります。むし歯がひどくなり、歯の神経が有る所まで歯質が溶けた時、歯の神経を取ります。
歯周病治療

歯に付いた歯垢(プラーク)の中にいる細菌によって引き起こされる病気
細菌は歯と歯茎の境目についた歯垢(プラーク)から、歯の根にそって入り込んで、歯を支えている周りの組織をゆっくりと破壊し、最後には歯がグラグラになり、抜け落ちるところまで行きます。歯周病は初期の段階なら、歯磨きや歯垢・歯石除去を積極的に行えばよくなります。
おかしいな?と思えば、出来るだけ早く診察を受けることが大切です。
入歯(義歯)

患者様のお口に合った使いやすい入れ歯を
無くなった歯の部分に、取り外し式の義歯を作り、歯の機能を回復させます。
抜けたまま放置すると、歯が傾いたり、伸びてきたりし、かみ合わせがおかしくなり、前歯の隙間が広くなったりします。
当院では保険適応の義歯(レジン床)から金属床(チタン、コバルト)、ノンクラスプデンチャーより数段進化したミラクルデンチャーなど審美性と機能性を向上させた義歯を提供しております。